【30分無料】オンラインお片づけ相談お申込みはコチラ

子供とお片付け 夏休みはじめにしたいこと

谷津

夏休みに入りました!!
たくさんの荷物と宿題を持ち帰って、家の中はたちまちお子様のモノであふれていませんか?
夏休みのはじめに我が家でやっていることをご紹介します。

学校の学用品を点検し、まとめる

学校からの持ち帰りの学用品多いですよね。
防災頭巾、絵具、書道セット、ピアニカ、お道具箱、辞書などなど
それらを我が家では、イケアのスクップに収納してひとまとめにしています。
使わない時は、折りたためるのも便利です。
まとまっていると、新学期が始まる時の準備も楽々ですし、迷子になることもありません。


夏休み初日にお道具箱の見直しを行いました。
4年生になったので、もう自分でできます。

お道具箱の中は文房具の他、紙切れや不要なプリントが混在しています。不要なものは処分。自分でチャチャッと判断しています。

ウェットシートで箱の中を拭きます。

スティックのりが減っていたので、新しいものに交換。きれいに整いました。
全部自分で、できました!!

学校のプリントを見直す

学校のプリント・テスト、使い終わったノート類は、ランドセルしたの白い箱が定位置です。
とりあえず上からポンポンと投げ込み方式にしています。
1学期に頑張った成果が詰まっています。
この箱の中も見直しします。

低学年の頃よりグッとプリント数が減りました。

保管するものと処分するものに分別しました。保管するものは再度ボックスに収納し、また次回見直します。

夏休みの過ごし方

夏休みは35日間ありますが、生活リズムを乱さないように過ごしたいものです。
初めて夏期講習に参加しているので、勉強の課題も盛りだくさんです。学校の宿題もあるので、
かなりの量になりそうです。親子で計画を立てて、焦らないように配慮しなければと思っています。
リビング学習の我が家は、ダイニングテーブル付近のワゴンに勉強道具をセットしています。
学校の宿題はファイルボックスに入れています。自主的に取り組んでくれる仕組みはできましたが、適度に声掛けをしていきたいと思います。

谷津

長い夏休みがスタートし、すでに給食のありがたさを感じます。
お子様と穏やかに楽しい時間が過ごせるようにしたいですね。
たくさんの素敵な思い出ができますように。

コメント

コメントする

CAPTCHA