【30分無料】オンラインお片づけ相談お申込みはコチラ

関東地区の整理収納アドバイザー100名が集結!

たにつ

先日、整理収納アドバイザーの集いがありました。
100名超の会合で、出会いと学びがたっぷりで大興奮の日でした。

5月15日は、整理収納アドバイザーフォーラムin関東が開催されました。
毎秋、整理収納フェスティバルが開催されていますが、関東フォーラム開催は、第一回とのことでした。

なんと、企画運営スタッフも司会者もカメラマンも全部アドバイザー。すごいことじゃありませんか??多才な方が多いってことですね。

インスタグラムでフォローをしているアドバイザーさんたちが一同に会するものだから、
ミーハー心もあって、終始興奮状態でした。

講演は、今この業界を牽引している3名の方。

◆鈴木久美子さん
活動が多岐でタフ。テレビ出演・YouTube・訪問サポート・収納監修・セミナー講師など
◆ひでまるさん
著書「47㎡2人暮らし大好きだけが並ぶ部屋作り」、グリーンに囲まれた暮らし
◆スズキナオコさん
インブルーム創成期の先輩。信頼と実績15年の現場第一主義。


大活躍の講師3名の方にがおっしゃった共通して言えること

「継続」すること

活動をし続ける、発信し続ける、自分の想いを伝え続ける

コツコツと積み重ねることが大切。
切り口はさまざまだけど、自分らしく、自分色で伝え続ければ良い、そんな風に受け止めました。

ありがたいことに一番前の席をいただき、目の前で講演を聴く機会に恵まれました。

いつもお世話になっている
Flexibleメンバー(鷲谷さん・今野さん)

Flexibleメンバー&ひでまるさん
ひでまるさん大人気。ソフトでやさしい方です。

初対面の江東区メンバー(たかぎさん・蓑和さん・山本さん)地元繋がりうれしいです。

村崎粋子さん(約30年来の知り合い)
いつもエネルギッシュで勇気をもらっています。

イベントの中では名刺&スイーツ交換会で参加者との交流、エピソード交換会などもあり、インプットもアウトプットも楽しめるもりだくさんの内容でした。

整理収納アドバイザーの方は明るく、ありのままを受け止めてくれる心の広い方が多いし、
一緒に楽しくやっていこう!!と切磋琢磨できる仲間なのです。

世の中に整理収納を通して、暮らしを豊かにしてもらいたいと願っている仲間なんです。
もっと気楽に活用される世の中・社会にしていきたいと思っています。

コメント

コメントする

CAPTCHA