オンラインお片づけ
オンラインお片づけ
あなたの家をパワースポットに。
マンツーマンレッスン
オンラインお片づけレッスンは
このような方へおすすめ
- 自分で片づけたい、でもどこから手をつけたらいいか分からない
- 何度もリバウンドしてしまう
- アドバイザーに来てもらうのはためらいがあるが、プロのアドバイスがほしい
このようなお悩みの方に向けて、オンラインで受けられるお片づけレッスンをご用意しました。

このようなお悩みの方に向けて、オンラインで受けられるお片づけレッスンをご用意しました。
オンライン
お片づけレッスンとは
Zoomでつながり、
お部屋や収納の写真を見ながら、
整理収納の基本から、
具体的なアドバイスまでを
マンツーマンで行います。
お家にいながら、あなたのペースで
片づけが進められるのが特徴です。

レッスンの流れ
レッスンの日程調整を行います。
日程決定後、費用のお振込みにて正式なお申込みとなります。
- 整理収納のレクチャー
- 現状分析と収納提案
写真を見ながら、一緒に「理想の使い方」を考えていきます。
必要に応じてサイズを測ってもらい、ぴったりな収納グッズをご提案。
ご自身で実践していただき、必要に応じてフィードバック&フォロー。
\ お申込みはこちらから/
ここまで片づく
オンラインレッスン実例

雑誌やテレビで
東京都 M様
お片付け特集を見る度に、
サービスをお願いしてみたいなー
とは思いつつ、
実際にお願いするのは
ハードルが高く躊躇していました。

雑誌やテレビで
東京都 M様
お片付け特集を見る度に、
サービスをお願いしてみたいなー
とは思いつつ、
実際にお願いするのは
ハードルが高く躊躇していました。
片付けの方法がわからない…

見る度にモヤモヤするが、
どこから手をつけたらいいか、
どうすればいいのか分からない…
事前にお送りいただいたお部屋や
収納の写真を見ながら、
今の使い方やお悩みを
しっかりヒアリング。
“どんな暮らしがしたいか”
を大切にしています。
採寸&収納グッズのご提案
必要に応じてサイズを測ってもらい、適切な収納グッズのご提案をします
予算やお好みもしっかりお聞きしますのでご安心ください

ご自分で実践!BeforeAfter

いつ見てもスッキリお気に入り空間へ
自分で手掛けたスペース
美的で機能的な収納の完成!
オンラインお片づけのご感想
印象に残ったアドバイスは「色味を揃えること」。
コードなどをしまえるようになり、
見た目がスッキリ。
この商品の存在は知っていたが、
うちでどこにどう置いて
使ったら良いかわからなかった。
同じシリーズで揃える、色味を揃えるとキレイ。
頭では理解していたがやってみて実感した。
最初手持ちの引き出しを再利用しようしたが、
イマイチしっくりこず、手持ちを捨てて
新しく同じシリーズで買い直しをしたら、
見た目もスッキリで収納力も上がった。
とりあえず一番使う場所のお片付けを
実際に教えていただきながらやってみて、
自分では思いつかないグッズや使い方がわかり、
とても良かったです。

洗面所やリネン庫が
秋田県 A様
整っていないため、
物が多く清潔感を感じられません。
また、来客時に気軽に
手洗いを勧められない、
家族にとって
本当に使いやすいのか疑問。

洗面所やリネン庫が
秋田県 A様
整っていないため、
物が多く清潔感を感じられません。
また、来客時に気軽に
手洗いを勧められない、
家族にとって
本当に使いやすいのか疑問。
理想とした空間
オンラインでお話ししながら、
一緒に目指したのは――
- 来客時にも焦らず、
安心して案内できる洗面所 - 家族が自分でタオルや下着を
出し入れできるリネン庫
採寸&収納グッズのご提案

ご自分で実践!BeforeAfter



暮らしの変化
- 来客時に焦らず、洗面所の手洗いを
勧められるようになった - 子どもたちが自分で
下着の出し入れをできるようになった - 全体の色味を白でまとめたことで
「多少散らかっていてもスッキリ見える」
と実感できた
オンラインお片づけのご感想
オンラインでもここまで具体的に変わるとは
思いませんでした。
家族も自分で片付けられるようになってきて、
私の負担が減りました。
色をそろえるだけで
清潔感が出るのも新しい発見でした。
オンラインお片づけレッスンでは、
実際に現地へ伺わなくても
「今のお困りごと」を一緒に整理し、
理想を形にするステップを
見つけていきます。
お客さまご自身の手を動かすため、
学びが深まり、
整った空間には自然と愛着が湧きます。
オンラインお片づけの詳細
・お片づけ講座30分
・アドバイス60分
7,700円(税込)/ 90分
zoomを利用します。
事前にお悩み箇所の写真をお送りいただき、具体的なアドバイスを行います。
「プロのアドバイスが聞いてみたい」「プロに来てもらわず、自分でやりたい」 「遠方だけど利用してみたい」など、家全体、またはクローゼットやキッチンを深掘りすることもできます。
よくある質問
Q.片づけが苦手で写真を送るのが恥ずかしいのですが、大丈夫でしょうか?
A.ご安心ください。たくさんのご家庭をサポートしてきましたので、どんな状態でも大丈夫です。むしろ「今の状態」を見せていただくことで、より具体的で役立つアドバイスができます。
Q.写真はどのように送ればいいですか?
A.お申し込み後にメールまたはLINEで送っていただきます。
スマホで撮影したもので十分です。撮影のアングル等もお伝えします。
Q.部屋全体ではなく、一部だけお願いすることはできますか?
A.もちろんです。クローゼット・キッチン・洗面所など、気になる箇所をピンポイントで深掘りできます。
Q.収納グッズの提案はしてもらえますか?
A.はい、可能です。採寸などはご自身で行っていただきますが、ご希望やライフスタイルをヒアリングしたうえで、適切な収納グッズをご提案いたします。お手持ちの収納用品を活かしながらのご提案もできますので、ご安心ください。
Q.相談後は自分で片づけを進めることになりますか?
A.はい。アドバイスをもとにご自身で進めていただきます。「プロに来てもらわずに自分でやりたい」方にぴったりのサービスです。
Q.ZOOMを使ったことがなく、不安です。
A.初めての方にもわかりやすいご案内をいたします。ご希望があれば事前に接続テストも可能です。
Q.お支払い方法は?
A.銀行振込にてお願いします。