【30分無料】オンラインお片づけ相談お申込みはコチラ

南砂子ども家庭支援センターでお片づけ講座をしました

たにつ

0歳~2歳児のママにお集まりいただき、お片づけ講座を行いました。まだねんねの赤ちゃんをお連れいただき、ゴロンとさせながら
お話を聞いていただきました。

先日、江東区南砂子ども家庭支援センターにて、
子育て中のママたちに向けたお片づけ講座を開催させていただきました。
小さなお子さんとの暮らしは、モノも増えやすく、時間や気持ちにも余裕がなくなりがち。
そんな中でも「今日からできるお片づけ」をテーマに、無理なく続けられる工夫をお伝えしました。

講座では、以下のことをお話しました。

  • おもちゃ収納のコツ
  • 子どもと一緒に片づける仕組みづくり
  • すぐに試せる簡単なお片づけ習慣

受講後には、アンケートにてこんな感想をいただきました。

  • 「いますぐにできる簡単な方法も教えてもらったので試してみたいです」
  • 「子育てに追われて部屋が片付かなくなって悩んでいたので、勉強になりました」
  • 「整理が大切なことは分かっていたけど、不要なものをきちんと処理して収納の仕組みを作りたいと思いました」

参加者の皆さまが「やってみたい」と前向きなお気持ちになってくださったことが、何より嬉しいです。

子育て中だからこそ、「完璧に片づける」のではなく「家族みんなが心地よく暮らせる仕組み」をつくることが大切。今回の講座が、暮らしを見直すきっかけになれば幸いです。

当日の会場である南砂子ども家庭支援センターは、安全面にしっかりと配慮された、明るく素敵な場所でした。
おもちゃもお子様目線で取り出しやすい工夫がされていて、遊びの中から自然に片づけの仕組みを学べそうです。スタッフの方々も明るくにこやかで、とっても親切。
子育て中の不安をやわらげてくれる心強い存在だと感じました。
このたびはセミナーの企画運営を、ありがとうございました。

南砂町駅より徒歩1分の便利な施設

手作りのお知らせ掲示板

お知らせ

地域での講座や団体さま向けのセミナーも承っております。
また、個別にじっくり取り組みたい方には 訪問サポートオンラインお片づけ講座 もご用意しています。
お気軽にお問い合わせください。

👉 お申込み・お問い合わせ | KiraraHome